よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 沖縄光インターネットサービスとはどのようなサービスですか?

    沖縄光インターネットサービスは、全プラン「ベストエフォート型」のサービスです。 プラン名=最大の通信速度(5Mbps~1Gbps)を表示しております。回線の混雑状況、お客様の通信環境やご利用いただく機器などにより実際の速度は変動いたします。(2023年4月改定)

  • Wi-Fiレンタルルーターの申込は必要ですか?

    市販の無線Wi-Fiルーターをご利用いただけますが お客様にてルーターをご準備されない場合は、原則レンタルが必要となります。

    レンタルルーターの詳細につきましては、ホームページ内の以下のページをご確認ください。 ■「約款・規約」⇒Wi-Fiルーターレンタル規約

  • リモートサポートサービスとはどのようなサービスですか?       

    お電話、遠隔操作にて各種機器(パソコン、スマートフォン、ネットワーク機器など)の操作方法のサポートを受けられるサービスです。 年中無休、午前9時~午後9時利用可能。通話料は有料です。利用回数に関わらず追加料金はかかりません。※現地サポートは本サービスに含まれません。 登録機器1台あたり月額429円(税込)でご利用いただけます。(オプションサービス)
  • セキュリティーサービスとはどのようなサービスですか?

    マカフィー・スイート(セキュリティソフト)をご利用いただけます。 1ライセンスでパソコン3台までインストール可能です。※スマートフォン、タブレット、MacOSには非対応です。1ライセンス月額550円(税込)でご利用いただけます。セキュリティーソフトのインストールはお客様で設定を行っていただくため、ご利用開始時にお渡しする「インターネットサービス開始のご案内」をご確認ください。

  • インターネットが突然つながらなくなった。

    ■様々な原因が考えられますので、下記の内容をご確認ください。 ①メンテナンス・障害情報をご確認ください。メンテナンスや障害によって、インターネットがご利用いただけない場合がございます。 ②ONUやルーター、ご利用機器などの再接続、再起動(電源のオフオン)を行ってください。接続機器や設定の不具合でインターネットがご利用いただけない場合がございます。

  • ONUとはどのようなものですか?

    ONU_光回線終端装置(オーエヌユー)はOptical Network Unit の頭文字をとったもので、光信号とデジタル信号を相互に変換する装置です。当社のONUにはルーター機能が搭載されていないため、ご利用時にはルーターの設置が必要となります。(ONUはLAN1ポートのみご利用いただけます。)ONUはお客様で取外しが行えない設置となっております。故障の際は、お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。
  • Wi-Fi(無線LAN)がつながらなくなった。

    ご使用されているパソコンやスマートフォン、タブレットなどでWi-Fi機能がOFFになっていないかご確認ください。また、スマートフォンやタブレットの場合は機内モードにするとWi-Fi機能もOFFになってしまうので、ご使用されているパソコンやスマートフォン、タブレットなどでWi-Fi機能がOFFになっていないかご確認ください。また、スマートフォンやタブレットの場合は機内モードにするとWi-Fi機能もOFFになってしまうので、ご注意ください。

    ■通信機器の状態をご確認ください。 回線が不安定、LANケーブルの接続が不十分の可能性があります。 下記の手順でご確認ください。 ①ONU、ルーターの電源をオフにする。 ②機器に接続しているLANケーブルが切断したり、緩んでいたりしないか確認。 ③ONU⇒ルーターの順に電源を入れなおす。 ご利用機器の再起動も併せてお試しください。

    ■通信の利用環境をご確認ください。 ルーター等を使用している場合は、電子レンジ等の電波を発する機器の近くで使用していないか、また、通信機器とルーターの間に遮蔽物がないかをご確認ください。電波を発する機器から遠ざける、遮蔽物を取り除いてルーターと通信機器の距離を短くすることで接続が改善する場合があります。



  • 家の中でWi-Fi電波が届かない場所がある。

    無償レンタル品のFONルーター(現在は提供・サポート終了)は最良の状態で30m程度先まで電波が届きますが、壁や干渉するもの(電子レンジなどの家電製品やBluetooth機器)を近くでご利用の場合、電波状況が悪化する場合があります。

    今までと状況が変わらず、当初は使えていたが最近使えなくなった等であれば 一旦、ONU(光の終端装置)とルーターの電源を切り、ONUを再起動した後 ルーターの再起動をお試しください。 なお、有償レンタルルーターが故意による破損以外の故障時は、無償で交換対応いたします。

    ■Wi-Fi環境の向上について■ FONルーターをご利用中の場合は、有償レンタルルーターの設置や市販の中継機等の導入で、FONルーターより安定した通信が可能です。 またご利用機器のバージョン等によっても通信の状態は変化いたします。

    ※2024年1月よりBUFFALO製のWi-Fi無線ルーターのレンタルサービスを開始いたしました。 メールまたは、お電話にてお気軽にご相談ください。

  • メールが受信出来なくなった。

    ■お客様のメールサーバーの容量がオーバーしている可能性がございます。

    ご利用中のメールソフトの設定から、メールボックス容量の確認を行って下さい。また不要なメールの完全削除や、設定画面から「サーバーにメッセージのコピーを残す」等のチェックを外していただくことをお試しください。
  • 通信に制限はありますか?

    通信が輻輳(ネットワークが混雑)する場合、帯域制限を実施することがございます。帯域制限とは、一時的に、特定のお客様の回線に対し、通信速度の制限を行う措置です。 特定の回線とは、サービス利用の公平性を鑑み、一定期間の通信「量」の多い回線としています。(2022年9月12日現在)

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。